ワンダーボックスを解約したいけど、解約方法がわからない!
ワンダーボックスの解約って電話でするの?
と、ワンダーボックスの解約方法について迷っている人のために、ワンダーボックスの解約方法と、解約方法の手段についてご紹介します。
ざっくり言うと……
ワンダーボックスの解約はネットからだけで可能なので、とてもシンプル。
深夜早朝、いつでも解約出来ます。
解約手続きは3分ほどで終わりますよ!
そこで、ワンダーボックスの解約方法と退会について、詳しく解説します。
解約した時のアンケート謝礼についても紹介しますね!
ワンダーボックスの退会方法・解約方法は?
ワンダーボックスの解約手続きは、公式サイトの会員ページから簡単に出来ます。
解約するときに必要なのは
- 登録時のメールアドレス
- パスワード
です。
- STEP1ワンダーボックス 会員ページにアクセス
ワンダーボックスの公式サイトの上部にある【会員ページ】をクリックします。
- STEP2ログイン
メールアドレスまたはログインID・パスワードを入力してログインします。
- STEP3契約情報にアクセス
会員ページにログイン出来たら、【契約情報】をクリックします。
その中の【ご契約プラン】をクリックします。
- STEP4解約の手続き画面に進む
【ご契約プラン】のページの下の方にある「ご解約はこちらからお手続きください」をクリックします。
ちょっとわかりにくいのですが、画面下の方にあるので探してみてください。
- STEP5解約についての注意事項をチェックして【次へ】をクリック
ワンダーボックスを解約するにあたっての注意点などが書かれていますので、読んだ後に【次へ】をクリックして進みましょう。
だいたい何が書かれているのかというと……
- 解約したら何月号から使えなくなるのか
- 一括払いの時の返金について
- 翌月以降のカリキュラムについて
などが書かれています。
- STEP6今後のサービス展開を確認→特約画面に
解約手続きの前に、今後のサービス展開についての説明があります。
今後どんな教材が届くのかと言う予定を見ることができます。
「やっぱりもうちょっと続けようかな」と思ったら、ここで退会手続きを止めることが出来ます。
そのまま解約する場合は【解約手続きに進む】をクリックしましょう。
- STEP7解約の理由についてのアンケート
「解約の理由」については必須事項なので、ちゃんと回答しましょう。
その後【解約する】をクリックすると、解約完了です。
解約手続きは3分ほどで終わります!
全部スマホやPCなどネットから手続き出来るので、
「解約の電話が嫌だな」
「電話が苦手」
と言う人でも安心ですよ。
ワンダーボックスを退会・解約する時に注意すること
ワンダーボックスの退会・解約の手続きをするときは、いくつかのことに注意が必要です。
ワンダーボックスは最低受講期間が2ヶ月になっています。
なので「解約したい」と思っても、最低2ヶ月は受講しなければなりません。
受講が3ヶ月目になったら解約の手続きをすることが出来るようになります。
また、ワンダーボックスの解約には締め日があり、解約手続きをするのであれば、前月の11日〜解約希望当月10日までに手続きをしましょう。
解約手続きが11日になってしまった場合は、余分に1ヶ月分支払うことになるので注意して下さい。
例)4月5日に入会した場合
× → 4月・5月は解約は出来ません。
〇 → 6月1日から解約可能になります。
例えば、7月号まで受講・8月号は受講しない場合は、
6月11日~7月10日の間に解約手続きが必要になります。
退会・解約の手続きをしても、月末までは利用することが出来ます。
その他の注意事項もお知らせします。
ワンダーボックスを解約すると、アプリとキットの連動で作成したお子さんの作品などは、もう見ることができなくなります。
また、キャンペーンコードで入会した場合、キャンペーンコードの利用は初回の1回のみ。それ以後同じコードは使えません。
また、再入会する場合も、キャンペーンコードなどは使えないので気をつけましょう。
紹介者割引でワンダーボックスに入会した場合、3ヶ月未満で退会してしまうと、紹介者特典がもらえなくなりますので注意して下さいね。
こんなときはどうするの?きょうだいが解約するとき
きょうだいでワンダーボックスを利用しているとき、きょうだいのどちらかが解約する場合や、利用者名を変更したいときもあります。
その場合、どうしたらいいかも調べてみました。
- Qきょうだいのどちらか1人を解約することはできますか?
- A
ワンダーボックスをきょうだいで利用している場合、「上の子だけ解約して下の子は続けたい」など、どちらか1人だけ解約する場合は、ネットでの手続きは出来ません。
その場合は、カスタマーサポートへ連絡して下さい。
- Q利用者名を弟や妹に変えたいとき
- A
「ワンダーボックスを10歳のお兄ちゃんが利用しているけれども、お兄ちゃんが退会して5歳の妹に権利を引き継がせたい」という場合もありますよね。
この場合も、ネットでの手続きは出来ないので、カスタマーサポートに連絡して利用者名義の変更を申し出て下さい。
ワンダーボックスの解約におすすめの時期は3ヶ月受講後
前述のように、紹介者特典のことなどを考えて見ると、ワンダーボックスの解約をするのであれば、3ヶ月受けてみてからの解約がおすすめです。
ほかにも理由があるので、説明します。
3ヶ月でIQアップの効果が出たとの実証あり
ワンダーボックスは、がっつり勉強をする通信教育ではなく、思考力や表現力・想像力を高めて、IQアップをしていくことが目的の教材です。
だから、利用して即!全てが理解できてIQが上がるというわけではありません。
しかし、ワンダーボックスでは、カンボジアにワンダーボックスを導入した際に、3ヶ月で学習効果やIQアップ効果が出たという結果も出ています。
短期間では効果が感じられにくいこともありますので、まずは3ヶ月は続けることを目標にしてみても良いでしょう。
教材内容が変わるタイミングは2ヶ月〜3ヶ月
ワンダーボックスの教材は、紙のキットと配信されるアプリで構成されています。
この教材の内容が入れ替わるのが、だいたい2ヶ月〜3ヶ月なので、ひとまず3ヶ月受講することがおすすめです。
ワンダーボックスを3ヶ月続けると、子どものお気に入りの教材に巡り会えることもありますし、まずは3ヶ月は学んでみるとお子さんの変化も感じられやすくなりますよ。
紹介者特典の権利が3ヶ月未満だと適用されない!
ワンダーボックスに入会する際に、お友達紹介キャンペーンを利用して入会した人は、3ヶ月未満で退会するとキャンペーンの特典が受けられなくなります。
ワンダーボックスの解約後インタビューを受けたら謝礼をもらえるって本当?
ワンダーボックスでは、退会・解約の手続きをしたあと、電話インタビューに答えると、Amazonギフト券を1,000円分もらえます。
解約手続きをしている途中で「電話インタビューにご協力いただけますか?」と言う項目があります。
ワンダーボックスでは、サービス改善のために、20〜30分程度の電話インタビューに協力すると、謝礼としてAmazonギフト券1,000円分が送られます。
インタビューは希望制なので、協力出来る場合は解約手続きの時に入力しましょう。
謝礼がもらえるアンケートは滅多にないので、タイミングが合えば受けて見ることもおすすめです。
ワンダーボックスは途中解約したら返金ってあるの?
ワンダーボックスは、12ヶ月一括払いや6ヶ月1回払いで入会した場合でも、解約した場合の未受講分は返金されます。
つまり、利用期間に応じて月額料金を再計算されるので、一括払いで入会していても安心です。
途中解約しても、解約金などはかかりません。
例1:12ヶ月一括払い後の途中解約
例2:6ヶ月一括払いの場合
返金額 = 6か月一括払い料金 - (毎月払いの月額料金 × 利用月数)の差額
このように、ワンダーボックスは返金制度がしっかりしているのも嬉しいですよね。
入会前に「一括払いにして続けられるか不安……」という人も、とりあえず12ヶ月一括払いを選択しておきましょう。
12ヶ月一括払い | 6ヶ月一括払い | 月々払い | |
---|---|---|---|
ひと月あたりの金額 | 3,700円(税込) | 4,000円(税込) | 4,200円(税込) |
1年間の合計金額 | 44,400円(税込) | 48,000円(税込) | 50,400円(税込) |
1回に払う金額 | 44,400円(税込) | 24,000円(税込) | 4,200円(税込) |
ワンダ―ボックスは1年分の一括払いだと、月額500円も安くなります。
ということは、年間で6,000円教材が1.5ヶ月分ほど無料になるので、かなりオトクです。
- Q退会したあと、返金はいつ頃になりますか?
- A
返金される金額は、最終利用月の21日以降に返金されます。
タイミングによっては時間がかかる場合もあります。
2ヶ月以上返金のない場合はワンダーボックスに問い合わせてください。
ワンダーボックスは解約も簡単!まずは資料請求して無料体験をしてみて
ワンダーボックスの解約は、ネットで完結するし、3分で手続きも終わるので、とても簡単だと言うことがわかりました。
解約が簡単だからこそ試してみたいワンダーボックス。
お子さんのIQを伸ばしたいと思ったら、気軽に申し込みすることをおすすめします。
体験版キットの申し込みは、資料請求から。
体験版キットは、立体迷路や順番つなぎなどの楽しいワークを始め、その他付録もつくのですが、1週間かけても遊び足りないくらいのボリュームですよ。
資料請求にかかる時間もかわずか3分。
資料を請求したからと言って、面倒な勧誘などはないので、気軽に申し込みしてみて下さいね。
無料体験キャンペーン実施中
ワンダーボックスは、下記リンクから資料請求をすることで、7日間の無料体験をすることが出来ます。
URL:https://box.wonderlabedu.com/
五感を使って感じながら、自らで生み出す経験ができるワンダーボックスの体験版アプリは、スマホでも十分楽しむことができます。
立体迷路や、順番つなぎなどで遊べる体験版キットは、もちろん無料。
まずは、じっくりと7日間STEAM教育を体験して、お子さんに合うかどうか試してみてください。
当サイト限定の紹介コード【9r5iWWk2UDH7】も忘れずに入力してくださいね。